BLOG

2024.2.29

Design Bath in Tokyo [moe day1]

こんにちは!デザイナー岡田です!


実はわたし、会社のお金で東京に行っちゃいました!
…「書き出しはインパクトを大事に」と小学校のころ習ったので本当にスミマセン。

昨年の11月ごろ、わたしと附田が代表3人に突如呼ばれたんです。
やばい、なにかやらかしたんだ…こわい…と思っていたら、
突如「Design Bath in TOKYO」という企画の説明を受けました。

???「Design Bath in TOKYO」???とは???
ナガヤさんの資料が圧倒的にわかりやすいので載せちゃいます!デーン!


はい!そうなんです!センスを磨きに、デザインの知識を付けに、東京にお勉強に行かせていただきました!
最初お話をいただいたときは、こんなことってあるの???ドッキリ???なにか試されている…???
と、まったく信じられなかったので、超絶うっすい反応をしてしまったかもしれません(笑)
でもメーー-ッチャ嬉しかったんです!!!
だって、旅行で友達を連れ回すわけにもいかないし、お金もかかるからこんなデザイン漬けな東京旅をしたことがなかった…!めちゃくちゃ良い会社ですよね!とてもありがたいです…

【 ツアーの条件として 】
● 下記のジャンルには必ず行くこと
・ビューティーサロン(美容室 / ネイル / アイラッシュ / ヘッドスパ他)
・飲食店
・展示会
・ファッション
● 行くところを決めて事前に計画表を提出すること(理由も添えて)
● 事後報告としてブログを書くこと
● ツアーで使用した領収書を提出すること

こんな感じでした!
平日の出勤日を利用してOKで、ひとり5万円(使い方は自由)ずついただきました。
本当にありがとうございます!

では、今からわたしと附田の東京旅の詳細をご紹介します〜〜〜!
出発進行〜〜〜!

1月18日(木)朝8時の新幹線に乗って出発しました!
…と、はい!ここで問題発生!(問題発生が想定より早かった)
1カ月くらい前からスマートEXで予約すると安くなるので、何度も確かめて新幹線の予約をしたのにふたりとも違う時間で予約していました!!!10分前くらいに予約取り消しをして自由席で向かいました(笑)

9時40分ごろ東京につき、そのまま向かったのは「ふ定食屋」朝ご飯です!
前からインスタをフォローしていてずっと行きたかった場所…念願が叶いました!
ここのインスタの写真は全てプロのカメラマンが撮っているそう、素敵です。

梅干しツクお気に入りです(笑)かわいい
わたしのラインナップはこちら↓
・銀シャリ
・ハムエッグ(大好物)
・納豆(大好物)
・鮭(大好物)
・ほうれん草の胡麻和え
・味噌汁
全部おいかった!

スタッフさんも若い方ばかり、お会計もセルフレジで今どきな感じでしたが、
食事のマジックで書かれた札?やアルミのお盆、お水が入っているポットなど
所々のレトロの残し方?が最高でした!こんな定食屋さんが会社の近くにあったらなあ…

お腹を満たしたら次は、

代官山のT-SITE
壁面が「T」で埋め尽くされていました…ボリューム感がすごかったです。
建築・設計 建築を手がけたのは、クライン ダイサム アーキテクツという方。
施設のサインやブランドロゴなどグラフィックを中心としたアートディレクションを担当したのは原研哉さん!

T-SITEでは本や映画を。通りにはカフェやセレクトショップなどもたくさんあり、T-SITEとその周辺だけ生活が充実するような、そんな街でした!明らかなお金持ちママさんが子供を後ろに乗せて自転車を漕いでいる姿は優雅でした…と(いいなあ!)

次に向かったのは大本命!
21_21 design sightの「もじイメージGraphic展」です!

この展示は、コンピュータ上で出版物やグラフィック制作の多くの過程を行うことが一般化し、インターネット環境が社会のインフラとなっていった1990年代以降のグラフィックデザインを、日本語の文字とデザインの歴史を前提に紐解いていきます。(引用元:https://www.2121designsight.jp/program/graphic/)

この、写真の上にごりごりのグラフィック載せるのめちゃくちゃ可愛い…↑

この右上の「像」の文字から連想できるデザインを何個も生み出してるのすごい…
ベースの漢字は同じだけど全部違う〜〜
ロゴ作るときこういうやり方したら面白いのうまれそう(それが難しい)

わたしのことめっちゃかっこよく撮ってくれるツク。写真うまいんだから!!!

ちょうどこの写真のところ、佐藤卓さんの書籍の一部が展示されていました。
デザインは日常のいろんなところに隠れていて、でもほとんどのデザインに対してわたしたちは無意識。だけど、今この展示されている文章の行間とか文字自体も誰かのデザインで。特別な貴重なもののデザインも必要だけど、普段無意識に触れているものにこそ数多くのデザインが隠れていると!
ほんと気抜けば途端に見えなくなっちゃうけど、普段の日常の全てがデザインの宝石箱だと捉えて…(言い過ぎ?)たしかに今まで自分の目に止まるものしか見ていなかった気がするし、それも大切だけどもっと他も常に意識しながら見て、自分なりに噛み砕いて生活したら…もっと良いデザインが作れるようになりそうです。

なんかすごい書いちゃった…(笑)
お次はですね〜〜〜

上野美術館の「モネ」!に行きました〜〜〜
さすがのモネ。激混みでグッズ売り場は並んでいました。

ひさしぶりに音声ガイドを聴きながら回ったのですが、モネの世界に入ることができて良かったし自分で説明文を読んで絵を見て…だと限度があるので、やっぱ音声ガイド神です!

印象派以前のモネ、印象派画家モネ、テーマへの集中、連作の画家モネ、クライマックス「睡蓮」とジヴェルニーの庭と、モネの絵の移り変わり?で順番に展示されていて面白かったです。
途中、「たゆたう」という展示会テーマソングの音楽が流れるのですが、涼しい爽やかなモネの絵とその音楽がぴったりで見終わってから速攻でSpotifyで探して入れました(笑)その音楽が流れてくるたびモネを思い出します(笑)「睡蓮」や「積みわら」などの代表作を見入ったあと、展示の最後の方に白内障になってからの作品が飾られていたのですが、鮮やかな雰囲気が消え輪郭がぼやけたような絵になっていて、でもそれもモネの絵だとわかるし魅力的で良かったです。(日本語下手)というか白内障になってからも絵を描き続けるのすごい。


途中ふたりとも夢中で見すぎて逸れて展示会場を出てから合流しました(笑)おもろい
グッズ売り場でツクは大量のお土産を買っていました。良かったね!

あ、ちょっとこの前に「国立新美術館」にも行ったんですわ!

アニメとかドラマで出てくる風景を生で見るのやっぱ、わあ〜〜〜!ってなりますね!(笑)

モネを見終わってもう18時!
東京の土地勘ゼロのわたしたちが立てた予定はめちゃくちゃだったので、3つ行けませんでした…(大泣き)

あれ、そういえばお昼食べてないですね!

この日の夕食はインスタで“上野居酒屋”と調べると結構な確率で出てくる「大衆食堂 ゆしまホール」という居酒屋に行きました!

ここでは恋バナ一生してたな〜〜(笑)
普段、仕事の話ばっかだから良かった!


わたしだけがひたすら飲んだあと向かう先はホテル!(付き合ってくれてありがとう)
ホテルは旅行探偵のツクがたくさんセレクトしてくれうちの一つ!場所は新木場!(爆笑)「ホテルメッツ東京ベイ新木場」です!綺麗さと朝ごはんが美味しそうでここのホテルに決めました(笑)新木場に降り立って気づいたのですが…まえにカトウさんとナガヤさんとの東京出張で連れてってくださった「casica」がすごく近かった!

あ!そうだ!お金の使い方は自由で、わたしたちが優先したのはホテルではなく美容と展示です!


ホテルでの写真がなくて後悔しまくっているのですが、トイレとお風呂が分かれていて最高でした!下のコンビニでアイスを買ってお風呂がたまるまでの間、ふたりで仲良く食べました!パープルスウィートポテトて誰が食べるねん。

そしてお風呂から出たわたしが目にしたものはパソコンを開き、仕事をしている附田でした…(笑)

このまま描き続けると大変な量になってしまうので、わたしは1日目と2日目でわけて更新します!2日も大充実した内容なのでお時間ある方はぜひ見ていただきたいです〜〜〜!

続く