充実の毎日を送らせていただいております😂💦
1日たりとも油断できない日々をクラッチワークス全員が過ごしている感じです。
スタッフのみんな、ほんとお疲れ様です😌
そんな忙しい日々の中でも素晴らしいクリエイティブを作り続けているうちのスタッフたちは偉い✨
年末まで駆け抜けてみんなで盛大に打ち上げしましょう!!🍻
さて、いつもの流れでプライベートごとなのですが、この歳になって何だかますますバスケにハマっています。自分自身がプレイすることもですが、開幕したB.LEAGUEが面白すぎますね!!🏀



名古屋のチーム、ダイヤモンドドルフィンズもこのブログを書いている11月8日の時点で12連勝して1位ですよ!すごすぎます✨😭IGアリーナカッコいいし、オープニングの演出もカッコいいし。あれってドルフィン=イルカだから水中のイメージから始まるんですよね??🤔
開幕戦では生富永選手も見れて最高です😭
好きな選手たくさんいますがIGアリーナに行く時は僕は30番今村選手Tシャツを着ています🔥見かけたらよろしくしてください。🤝
個人的シューティング練習も仕事終わりに頑張ってたまーーーーーーーにいけてます!
あとは24pillarsで開催された「Summer Eye」のライブにも行ってきました!!サマアイさんのライブは音楽も好きだし、トークも面白くてほんと楽しくて大好きです!⛱️
大好きなお笑い芸人の「さらば青春の光」のステゴロツアーが岐阜県多治見が会場だったので行ってきました!めっちゃ面白かった~!!やっぱりグミのネタ面白いなぁ~😂


塚崎さんにおすすめされた映画「秒速5センチメートル」も観に行ってきました~アニメも見ていなかったので予備知識なく見たのですが、何だか色々な気持ちになりました。でもホームページに載っていた原作の新海さんのコメントを見てしっくりきました。僕たちが生きてきた20年前はこの「なにもなさ」がリアルな姿だったんだ。と。そして美しい思い出の過去の映像美はさすがの奥山さんという感じで素敵だったなぁ。
それではここからは10月のクラッチワークスPLAYBACKです!よろしくお願いします!!!
さて、もう随分と前の感じになってしまっていますが10月はShowdownから始まったんだよなぁ~



ナプラの岸くんと1年以上前からほんと二人でずっと話し合いながら作ってきました。
その過程で名古屋美容の近藤先生にめちゃくちゃたくさんのアドバイスをいただいて助けられたり、スタッフの山口さんが中心となってクリエイティブの制作を進めてくれたり、途中から来年の新卒が決まってアルバイトで出勤してくれた塚崎さんもめっちゃ頑張ってくれました。
そして当日は何よりナプラスタッフの皆さんの動きがイベント業者すぎて引くくらい動きまくっていて大感謝でした。映像、音響で手伝ってくれたイッシーさんもありがとうございました~!!
豪華すぎる審査員の皆さまに囲まれながら、美容学生の本気にふれてめちゃくちゃ刺激的な1日でした。朝5:30搬入開始という久しぶりのストイックスケジュールからの打ち上げは最高でしたね!

山口さんもタイトなイベント時間の中制作と運営を1日お疲れ様でした😌



打ち上げは撮影で入ってもらった松ちゃんと村上くんとカトさんと。松ちゃんはカトさんが怖いらしいです笑
Showdownの詳しい内容や結果はこちらにまとめたので気になる方は見てみてください!
そして来月11月11日に迫った茨城でのヘアショー「THE DOORBELL」のステージ打ち合わせと撮影で再び茨城県水戸市へ。

今回は一瞬東京でZOOMしたくらいで茨城に直行です!



ZOOMの打ち合わせ先は大忙しの松ちゃんで、NIGHTOUTのスタッフTシャツ着てたのおもろかったです!


朝イチからスタジオへ移動して5サロンとの打ち合わせと撮影を行いしました。
ステージの打ち合わせは演出担当のヌックインターナショナルの渡部さんと舞台監督の高野さん。


10月はこの二人とどれくらいあったんだろう?🤔とにかくめちゃくちゃ打ち合わせしていた気がする💦
撮影はうっちーが担当してくれました。



この日も長い1日だった〜💦11日の本番も頑張っていきましょう!!!
そしてまだまだイベント仕事が続きます🙇♂️
次は11月3日に開催するin chelseaさんの単独ヘアショー「棘」の打ち合わせ。

名古屋駅で渡部さんと高野さんと合流してin chelseaへ向かい9時間のロングミーティングからの中華屋でのテクニカルミーティングというストイックなスケジュールで終わったのが24時過ぎ。翌日が早朝からガモウさんで次は12月8日に開催する「匠」の打ち合わせがあるので急遽帰ることを諦めて名古屋で宿泊。バタンキューってやつです。
ってことで全く同じ格好で匠の打ち合わせ&撮影を行いました。


撮影では松ちゃんと塚崎さんが合流。今回の撮影から出来上がったオープニングとアタックがめっちゃくっちゃカッコいいのでぜひ会場で見て欲しいです🥺
翌日はin chelseaさんのヘアショー会場のロケハンへ塚崎さんと。デザイン会社らしからぬ仕事をお願いしまくっています笑



そんな日々の中、萌ちゃんはカトさんとブースのデザインを行ったBeauty World Japan大阪へ。クラッチワークスは紙のデザインやWEBに留まらずこういったブースやイベントのデザインも行うのでインプットが必要ですね!



この後3日連続で渡部さん、高野さんに会うのでもう丸っと載せておきます。


松ちゃんもめちゃくちゃ会ってるなぁ〜日々ハードなストイックスケジュールに合わせててくれつつ、クオリティの高い仕事をありがとう〜😭塚崎さんもバイトめっちゃ頑張ってくれて嬉しい!





これだけずっと一緒にいると面白いエピソードたくさんできましたね笑
11月も12月もよろしくお願いしますね!!
ナプラさんのお仕事でteto hair渡辺さんと、JURK沢井さんの撮影&インタビューのお仕事もありました。




カメラマンは前回に続いて松ちゃん、インタビューアーはカトさんです。みんないい人だしめっちゃインタビュー喋れるし、かっこいいし、パーフェクトですね!!!✨羨ましい!!!
深夜会社に残って色々やっている藤です。今年の目標に向かって頑張っているのでどうか達成できるといいな🥺


店名のJUとロゴデザインを作らせていただい名駅のLOREN JUへ岸くんと。


オープン1日前だったので準備でバタバタでしたが菅谷さんからはオーストラリアのお土産の可愛いコアラもらっちゃいました🐨
ありがとうございます😂
そして来年4月に初開催が決まったNIGHTOUT 関西のミーティングと撮影で松ちゃんとカトさんと岸くんで大阪へ。

大阪のサロンの皆さまも、ガモウ関西の皆さまも、ナプラ大阪の皆さまもとてもいい人たちばかりで楽しかったです!!



めっちゃかっこいいイベント作っていきましょう!!!夜は大阪立ち飲み居酒屋で最終的に知らない方にちょっと怒られた記憶があります笑
翌日は大阪でZOOMしてから車で帰って、そのまま岸くんと美容あいちの会場視察へ。これもまた来年に向けてのイベント仕事ですね!

とイベントの仕事ばかり載っててあんまり事務所に10月はいなかったのでみんなの写真なくてすみません🙏
10月最終日は久しぶりに小澤さんと二人で飲みに行って楽しすぎて1件で何時間いたんだろう?😂ずっと写真も撮らず喋ってて気づいたら11月になってました笑

お酒が美味しかったってことは充実していたってことだねと小澤さんが言ってました🍻
11月も美味しいお酒が飲めるといいな!!
とりあえず藤が小澤さんと一緒にランチ行った時に撮った小澤さんで今月は終わっておこう!


そして11月のPLAYBACKはもう少し早い時期にかけるといいなぁ〜。
そして事務所にあんまりいないからイベントのことばかりになっちゃってるけどデザインのことも載せていきたいな。ちょっと反省😓
やること山積みですが、もう年末の忘年会までダッシュで駆け抜けるぞーーーー!!!!!