忙しい…😨(なんてはじまりだ…)
誤解のないようにですが、決して仕事だけの忙しいではなく、仕事をやりながら、他にもやりたいことがたくさんあっての忙しいなのです。みんなそうだと思いますが。
あれもしたい、これもしたい、もっとしたい、もっともっとしたい…
(ブルーハーツ結成40周年ですって、記念でカセット出ましたね!欲しかったけどカセットは諦めました…)
ライブにも行きたいし、バスケもしたいし、バスケ観戦にも行きたいし、バスケのシューティングにも行きたいし、ジムにも行きたいし、映画も見たいし、本も読みたいし、YouTubeもNetflixもアマプラも見たいし、時にはダラダラもしたいし、家族との時間も大事にしたいし、友達と呑みにも行きたい。🏃♂️➡️🏀🍻
結果、「時間がない!!」
この感じになると1日1日はとても早いし、1ヶ月なんてあっという間で、
「おいおい!!!!もうこのイベント仕事、1ヶ月切っとるやないかい!!!!!!」
なんてことになってます。
なんてこった💦
計画性が高く、スケジュール通りに前もって仕事が進められる人間が羨ましい。
いいわけなんですけど…”アイデアって粘っちゃいますよね🤔💦”
まぁそんなことをウダウダ言っていても仕事と時間は待ってくれないぜ!!というわけで、10月10日にようやく書き出した9月のPLAYBACKです🙇♂️(仕事は随時お待ちしてます笑)
9月の写真が多すぎて書く前から遠ざけちゃった。もうかれこれ3年以上も続けているからやめたくないしな。がんばれ!自分!!
とりあえず9月のカメラロールで一番ヒキの強そうな絵をアイキャッチ画像に選んでみました笑(あざとい!🍬)
密かなる心の叫びでした。お仕事振り返りの前に先ずは僕個人のPLAYBACKはというと、9月は僕の両親と家族を連れて再び大阪万博へ行ってきました!(大阪万博もこのブログが投稿される頃には終わってしまうのですね。)



都市伝説的に終わった後の事とか色々ありますがとりあえず万博は思っていたより凄かったし行けてよかった!!僕は愛知万博行かなかったからなぁ〜🤔なんかあの頃捻くれてたんだと思う!笑
翌日は京都にある任天堂ミュージアムへも。

僕が今の息子(小5)くらいの時に時間を忘れてハマっていたゲームボーイとソフトのSagaが展示してあって密かに大興奮してました。展示の仕方やゲームのコントローラーが大きかったり、カードも可愛かったり、妻に任せっきりで知識なく行ったのにめっちゃ楽しかったです!


あとは友達と僕の地元で開催したフェス「中津川WILDWOOD」にも行ってきました!!

なんか世代のアーティストが多くてカラオケフェスしてました笑ジュンスカ、KREVA、奥田民生、クロマニヨンズ、レキシ、スカパラ…最高。


しかもスカパラステージには奥田民生も甲本ヒロトも登場して、豪華すぎる!!!丸一日自然の中で音楽とお酒とご飯を満喫した~
あとはチェーンソーマンも映画館で観てきました。レゼ編はほんとキャラクターもストーリーも最高。台風と戦う時のシャークネードシーンのBGMもカッコよかったなぁ~(ビームの声花江さんなんや笑)


そんな充実したプライベートに加え、9月12日は1年ぶりのCLUTCH Barも開店しました!(これまだ1ヶ月前なんや!もっと前な気がしてしまう…)ご来店いただいた皆さま、とっっっっっっっっっても楽しかったです!!!またやりましょう!!!!!


こちらはの詳細は別の記事でご確認を🙏
さっ!それではここからようやく始まります!クラッチワークスのPLAYBACK9月!どうぞ!!!💁
先ずは名駅南にめちゃくちゃ広くてかっこいいサロンをオープンしたwitさんのレセプションへ松ちゃんと。



カフェも併設した素敵なサロン。ノベルティで用意されていたのはスタッフのアクスタと斬新!笑
僕はちゃっかり八田さんアクスタをゲットして帰りました。社用車のMINIに飾ってあります✨
カトさんと松ちゃんと岐阜のサロンandCさんのリクルート用のムービー撮影へ。



めっちゃいい天気だし、サロンもスタッフさんもとてもオシャレで撮影しやすかったです!こちらはすでに素敵に仕上がりました!
そういえば外で撮影するとカメラが熱くなってしまってエアコンで冷やしてました。9月とはいえ外はまだまだ暑かった💦

岐阜の撮影終わりはやっぱり冷やしたぬき天国ですね!これはほんと美味しい!!✨


9月から来年の4月から新卒で入社してくれる塚崎さんがアルバイトでオフィスに来てくれています。

ポジションはアシスタントディレクターなので僕のお仕事のお手伝いをしてくれています。早速10/2に開催するShowdownのイベント仕事に巻き込んでいます笑
9月は東京出張は2回ありました。
先ずはナプラさんが主催する年に一度の武道館!ドリプラへ。



僕このイベント好きなんですよね。一気にトレンドの美容師さんのヘアショーが見れることもめちゃくちゃいいのですが、やはりコンテストのヒリヒリ感というか、チャレンジ感がすごくいい。
そして今年もドラマチックでした😭
あとキャンディーチューンをちゃんと知りました笑
翌日はLOREN菅谷さんとランチして松岡一哲さんの写真展に行ってきました。デートですね笑


菅谷さんが松岡さん写真が好きで現在リニューアルしているLORENの新店に飾るのだそうです。名古屋で松岡さん写真が展示されているサロンなんて素敵ですね✨選んだ写真もさすがのセンスでした!!

新しい店舗はLOREN JUというのですがこちらのネーミングは僕がさせていただきました。どんな意味が隠されているのかはお店でスタッフさんに聞いてみてください😊
出張の翌日には朝イチでShowdownの打ち合わせを行い、その足で名古屋美容さんのイベントヘアフェスタへ。

同じ会場で開催するShowdownのイメージ作りのためにもとても勉強になりました。審査員の皆さまもお疲れ様です。
そんな裏ではカトさんがtsunaguの皆さんと撮影。すごいスピードで撮影していく服部さんのスタイルがとても斬新でみていて面白かったです!


tsunaguの皆さん、ありがとうございました!!
そして週末はCLUTCH Barレモン・レモン・レモン開店前に事務所では打ち合わせや撮影とみんな大忙しの1週間でした!🍻




ちなみに事務所には現在もなお檸檬のグラフィックのカッティングが貼ってあります。

名残惜しいというよりは剥がすと壁の塗装も剥がれるので剥がせないという現実で余韻を楽しめております💦ちょっと粘着強かったですかね…塗ればいいんですけどね!
9/14の週末はレモンの片付けを事務所で終えた後にThéâtreのカエさんとPOETRYのSoさんが開催していたCIRCULATIONというイベントへ。


これが圧巻ですごかった。僕3回行きましたもん。もう一丁前に案内できるくらいでした笑


それくらいまずコンセプトが素晴らしかったし、もちろんそこに展示された玉山拓郎さんの作品も相待って最高にクールな空間だった。地下のツアーも楽しかったし、すごいたくさんの人が訪れていたし、さすがでした🙇♂️


カトさんはコムズさんの新店舗WENEEDの撮影で名駅へ。


村上カメラマンから届いたテスト撮影のカトさんがイケメンだったので載せておきます。

9月はペイフォワードさんのロゴプレゼンも行いました!担当は小澤さんです。喜んでもらえて何よりです✨

萌ちゃんとカトさんとランチを食べてから岐阜のサロンさんのプレゼンへ。また冷てんに行きたかったけど定休日だったので断念。


萌ちゃんと合作のプレゼンで、お客様もめっちゃ喜んでもらえました!!萌ちゃんは映像コンテまでできてしまうのです!!👏
夜は11/3に迫ったインチェルシーさんの15周年記念単独ヘアショーの打ち合わせでサロンへ訪問。


先ずは4時間のロングミーティングでした。また10月も打ち合わせたくさんお願いします🙇♂️めっちゃかっこいい世界観になりますよ!
いよいよ大詰めになったShowdownの準備が事務所で山口さんを中心に塚崎さんと岸くんと行われています。





週末は僕は冒頭に書いた中津川のフェスで行けなかったのですが、「なごりおしい夜」に小澤さんとカトさんが行ってきました。


レモンにもきてくれたクックドゥードゥードゥーの大橋さん主催のクリエイター交流会でWOSHデザインの皆さんもスピーカーとして登場🎤
このエリアのクリエイターさんが大集合したんじゃないですかね?行きたかった~
そして小澤さんはLINKAさんが開催していた流しそうめんにも参加してました。


僕らもナプラさんからいただいたそうめんを使って流しそうめんをしようか、みたいなことを話していた時期もありましたがその想像を遥かに超える規模でやっていた笑さすがでした!!
僕もですが塚崎さんも(最近萌ちゃんも)大阪万博に行ったのでミャクミャクお土産がたくさん笑



後半の東京出張は先ずはTOPHAIRさんの新ビジュアルの撮影です。


モデルさんも素敵だし、衣装もスタジオもいいし、ヘアメイクもいい!こちらもめっちゃいい感じに仕上がりそうで楽しみです!!!
撮影終わりにカトさんと村上くんと遅めのご飯でカフェへ。カトさんの大好きな目玉焼きの乗ったトーストを食べました🍳



翌日は僕はいつもイベントで演出、進行を手伝ってくれる渡部さんと高野さんが奮闘する表参道コレクションへ。





14サロンさんの盛り盛りヘアショーを堪能してきました。イベントで色々みた演出をインプットして自分たちのイベントへいい感じにアウトプットできるようにします!
とそんな感じで怒涛のように過ぎていった9月でした!!
10月ももうこのブログを書き始めたタイミングで中旬に突入しているし、もう忘年会の予定が何件か入っているし、あっという間に年末が迫ってくるんだろうな。
やっと夏が終わってちょっと肌寒くなってきたし、相変わらずまだ小澤さんは半袖で小学生見たいだけど、みんな体調に気をつけていいパフォーマンスを発揮し続けていこうね!




それでは10月も中盤ですが頑張って走り抜けましょう!!!!書けた〜😌